日本ピラミッド「葦嶽山」
投稿日時:2016.11.30 (水) 06:27:33カテゴリ:旅行
中国道東城ICと庄原ICとの中間地帯に有る山である。
帝釈峡とは車で20分ぐらいの距離である。
県道23線から422号線に入って登って行くと駐車場とトイレがある。そこから登って行くのですが、かなりきつい坂道でした。
頂上に着いたのは50分後。
平らにならされたかなり広い地面。もろい花崗岩の山だ。
直径3,6メートルの太陽石と円形に配置された石が有った。
戦前の国家権力が破壊したとさ!!慙愧の思い。
この山からの眺望。
この辺で一番高い山だ!!
また、急な坂を下ると、鬼叫山の巨石群の有る所に到着。
自然の姿のままなのか?
方位石、鏡石等が有り、夏至線、冬至線が通るように配置されているらしい。
ドルメン(供物台)
横から見るとよく解る。向いている正面に葦嶽山がある。
方位石 上から見ると十字になっている。
獅子岩 これも葦嶽山に向いている。
紀元前の遺物に獅子?
エジプトのスフインクス?
後代の人が手を加えた?ライオンを知っている現代人?
鏡岩 平らにした部分に鏡を嵌め込み、光の反射を利用して、
何かに使われた??・光信号?
神武岩 ひよこ文字で描かれた部分があると書いてあるので
探したが、見当たらなかった。がくー!!!!
神武の財宝が埋められているとの噂で、部分的に壊
され、倒れている。
これが、日本ピラミッド「葦嶽山」だ。
もろい花崗岩だから削ったのかな?
登山途中に山を遥拝する鳥居に「奴国大王」と書かれた扁額が上がっていた。この辺まで奴国領だった?
奴国大王の墓?神武天皇の墓?邪馬台国は出雲?
■コメント
そこまではまだまだ・・・・・道のりが・・・
投稿:ホワイティー 2016.12.04 (日) 13:43:23
ホワイティー様
鬼が抜けて、仏になった?・・・・・・
投稿:roppi 2016.12.03 (土) 06:06:44
尾てい骨から鬼が出て行ったのかも。どうりでこの間の教室心なしかお顔が穏やかに見えました。
投稿:ホワイティー 2016.12.03 (土) 00:01:22
ホワイティー様
岩の縁から、写真を撮っていて、尻から落下。
「ぎゃー」悶絶して、しばらく動けなかったよ。
俺は鬼かよ!!
投稿:roppi 2016.12.02 (金) 06:15:19
何を叫んでいらっしゃいましたか?鬼叫山で・・・「先生をもっとリスペクトしろ〜〜!」って?
投稿:ホワイティー 2016.12.01 (木) 10:46:32
カテゴリ(目次)
- 歴史探訪 (23)
- 日帰り旅 (30)
- アクセス (1)
- スイーツ (10)
- 食べ歩き (111)
- 旅行 (49)
- 猫のナナ (32)
- 交友の輪 (29)
- 料理 (99)
- 生徒の作品 (63)
- 私の作品 (14)
- 教室 (57)
- 花 (260)
- 山菜 (105)
- 農作物 (35)
- 工房の様子 (3)
- 未分類 (58)
最新の記事
- 玉川の桜も満開 (2018/03/31 06:55)
- 地蔵院の枝垂桜は満開 (2018/03/28 20:50)
- 出足が早い今年の山菜 (2018/03/26 19:35)
- 2018年生徒さんの作品 (2018/03/21 08:45)
- 春の山菜第1号 (2018/03/18 09:16)
- 大垣 (2018/02/26 08:54)
- 古墳巡り (2018/02/20 08:44)
- 2017年12月生徒さんの作品 (2018/02/14 09:02)
- 井手町にて蕎麦教室 (2017/12/06 08:21)
- 鳥取横断 (2017/11/29 06:16)
最新のコメント
- ルイヴィトン - N級バッグ ...
by 人気ブランド(09/19) - スーパーコピー
*当店の信 ...
by オメガ時計 メンズ(08/05) - スーパーコピーオメガ時計
...
by N級品(07/08) - ホワイティー様
この写真 ...
by roppi(03/28) - コゴミ、可愛いですね。ま ...
by ホワイティー(03/27) - ホワイティー様
啓蟄を待 ...
by roppi(02/28) - 先日はありがとうございま ...
by ホワイティー(02/27) - ホワイティー様
ぼちぼち ...
by roppi(02/19) - ちょっと回復? お年です ...
by ホワイティー(02/16) - ホワイティー様
まだまだ ...
by roppi(12/02)